スクラッチでテトリスを作ってみたので、作り方の全てを動画にしてYoutubeに公開しました。
タイムラインの説明はページ下にあります。
是非プレイしてみてください!
スクラッチのプロジェクトへのリンクは↓です。
https://scratch.mit.edu/projects/553104712/
動画のタイムライン
※ 時間をクリックすると再生位置から表示されます
新しいプロジェクトを作る
ブロックのベースを作る(パーツ1(紫))
マウスとキー入力処理を作る
タイトルを作る
変数の作成と初期化
テストコードを作る
枠を作る
ブロックを登場させる
「左に移動する」ボタンを作る
「右に移動する」ボタンを作る
「下に移動する」ボタンを作る
「回す」ボタンを作る
止まった位置にブロックを置く
揃った行を消す
消えた行分を下げる
次に登場するブロック表示を作る
ゲームオーバーを作る
「やり直す」ボタンを作る
「パーツ2」(青)を作る(複製)
「パーツ3」(赤)を作る(複製)
「パーツ4」(黄)を作る(複製)
「パーツ5」(緑)を作る(複製)
「パーツ6」(水色)を作る(複製)
「パーツ7」(燈)を作る(複製)
パーツをランダムに表示させる
得点を追加する
次のブロック表示のバグを修正
背景の絵を設定する
他の作品記事もよければ読んでみてください。
「水色のパンダ団」が作ったスクラッチ作品の記事まとめ
スクラッチ作品の作り方や解説をした記事を整理しました。小学生などの初心者やゲームを作りたい中級、上級者などプログラミングのスキル別に作品をまとめています。
0 件のコメント:
コメントを投稿