【マリオ風アクションゲーム】6.敵を出す

2020年7月26日日曜日

Scratch スクラッチ プログラミング マリオ

t f B! P L

スクラッチでマリオ風のアクションゲームを作ってみる(その6)

6.敵を出す



作り方まとめページがあるよ→ 記事まとめ

前回の続きです。 5.土管を配置する




6-1:敵をつくる


「アイテム」スプライトを複製しましょう。



名前を「てき」にします。



「てき」のコスチュームを開いて、「コスチュームを選ぶ」をクリックします。




「動物」の中から「Crab-a」をクリックします。




「Apple」を削除して、「Crab-a」をドラッグ&ドロップで「判定用」の上に持っていきます。




カニの足が長いので少しうえにします。




カニの部品を「選択」ツールで全部選択します。




「判定用」の四角と位置が合うところまで移動させましょう。

※ 絶対に「判定用」の方を動かさないでね




「てき」のコードを開いて、「はたが押されたとき」ブロックにある
「コスチュームを■にする」ブロックから「Crab-a」を選択しましょう。




「てき」が大きいので少し小さくします。
すぐ下にある「大きさを○%にする」ブロックの○の値を40に変えます。





「ワープする」ブロックを見つけましょう。
「ワープする」ブロックの一番したの「コスチュームを■にする」の
■を「Crab-a」に変えます。




「てき」の動きを少し速くします。
「左右に動かす」ブロックをみつけて、次の箇所を「5」に変えてください。




実行してみましょう。








6-2:「てき」が「キャラクター」にダメージを与えるようにする


「キャラクター」のスプライトを選択して「コード」を開きます。





「変数」にある「変数を作る」ボタンを押して、「ダメージ」変数を作ります。




「ダメージ」の数値を表示する位置を調整しましょう。




「はたが押されたとき」ブロックをみつけて、「(ダメージ)を0にする」をくっつけます。




「イベント」の中から「■を受け取った時」ブロックを取り出して、
■の部分をクリックして「新しいメッセージ」を選択します。





名前を「キャラクターにダメージ」にしましょう。




「(キャラクターにダメージ)を受け取ったとき」ブロックに、
「(ダメージ)を1ずつ変える」ブロックをくっつけましょう。




次に、「てき」スプライトの「コード」を開きましょう。





「ワープする」ブロックを見つけて、
「もし「キャラクターに触れた」なら」ブロックの中身を全部取り除きます。




「もし「キャラクターに触れた」なら」ブロックの中に、
「イベント」から「(キャラクターにダメージ)を送る」ブロックを入れます。




実行してみましょう。






6-3:ぶつかったら「キャラクター」が上から降りてくるようにする


「キャラクター」のコードを開きます。




「(キャラクターにダメージ)を受け取ったとき」ブロックに次のコードを追加します。

「X座標を0、Y座標を150にする」
「(重力)を90にする」
「(加速)を0にする」
「(着地)を0にする」



実行してみましょう。







6-4:やってみよう


「てき」が出てくるときに、スピードを4~8のランダムになるようにしてみよう。

ヒント:
新しい変数「てきの速さ」を作ろう。(このスプライトのみにチェック入れてね)

「最初の位置に移動する」ブロックの中で「○から○までの乱数」を使うよ


あとは、「てきの速さ」変数をどこにいれたらいいかな?



次の記事だよ → 7.下から攻撃する

今回作ったプロジェクトはここだよ → マリオ風ゲーム:Step6(敵)

プロジェクトが作れなかった場合は、動きだけでも見てみてね。




他の作品記事もよければ読んでみてください。


このブログを検索

ブログをよくする

自己紹介

自分の写真
はじめまして。はるはるです。 中2の息子と小5の娘を抱える2児の父です。今はゲーム会社で働いています。 子供のプログラミング学習に協力できるように教え方を勉強中です。 このブログでは簡単なゲームを作りながら自分が学んだことを少しずつ共有していきます。 情報処理の試験をたまに受けます。 第二種情報処理技術者 ソフトウェア開発技術者 基本情報処理技術者 応用情報処理技術者 twitter: https://twitter.com/amaruchan007

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ