【マイクラ:キャラ弁】アボカドを使ったクリーパーの作り方

2021年11月9日火曜日

キャラ弁 マイクラ

t f B! P L


 クリーパーの作り方






用意するもの

クリーパー

・アボカド×1
・のり1枚

お弁当

・ごはん
・ふりかけ(丸美屋 すきやき)
・ふりかけ(三島の かおり)
・ふりかけ(にんべん 牛そぼろふりかけ すき焼き風味)




クリーパーを作る


のりで顔を作る


① 焼き海苔を1枚1時間ほど常温に置いておく
② 口と目の形にカットする





アボカドを四角にカットする






アボカドを電子レンジで温める


500W で30秒ほど温めます。



数分ほどおいておくと、色が変わってきていい感じにゾンビ色になってきます。



アボカドをクリーパーの形にカットする




顔、胴体、足2つをつくります。



クリーパーの顔をのせる




最初にカットしたのりを顔にのせていきます。




お弁当箱にごはんをつめる





白ご飯を2/3ほど詰めます。

「丸美屋 すきやき」をまぜたご飯を残りの1/3に詰めます。



土ブロックっぽくなるように「にんべん 牛そぼろふりかけ すき焼き風味」をのせます。



土ブロックに「三島の かおり」を草のようにふりかけます。





お弁当にクリーパーを詰める


白ごはんに挟むようにしてのせると安定します。





完成!!


今回、娘の運動会でキャラ弁を作った時のクリーパーだけバージョンでした。
娘の運動会当日の朝6時ぐらいから作り始めましたが、娘が家を出る8時にぎりぎりになってしまいました。

キャラ弁を作ったのが去年と今回で2回目だったからか、手際が悪くて時間がかかってしまいました。

事前に設計図を用意してはいたのですが、、、
のりだけは前日にカットして置いておきました。^^



娘の運動会で作ったキャラ弁はこちらです。




Youtubeでも動画で説明しています。
よかったら観てください。



このブログを検索

ブログをよくする

自己紹介

自分の写真
はじめまして。はるはるです。 中2の息子と小5の娘を抱える2児の父です。今はゲーム会社で働いています。 子供のプログラミング学習に協力できるように教え方を勉強中です。 このブログでは簡単なゲームを作りながら自分が学んだことを少しずつ共有していきます。 情報処理の試験をたまに受けます。 第二種情報処理技術者 ソフトウェア開発技術者 基本情報処理技術者 応用情報処理技術者 twitter: https://twitter.com/amaruchan007

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ