【マリオ風アクションゲーム】15.ステージをクリアする

2020年9月4日金曜日

Scratch スクラッチ プログラミング マリオ

t f B! P L

 

スクラッチでマリオ風のアクションゲームを作ってみる(その15)


15.ステージをクリアする






作り方まとめページがあるよ→ 記事まとめ





ボス化した「てき」を倒したらステージをクリアして次のステージに進むようにします。

今回はステージが進むだけでゲーム内容はかわりません。



ステージクリア:

  • ボス化した「てき」を倒して画面外に追い出すとクリア
  • クリアしたあとは、「ステージクリア」画面をだす
  • 「ステージクリア」画面は一定時間たつと次のステージへ進む
  • ステージクリアしても「得点」と「ダメージ」はクリアされない




15-1:ボス化した「てき」を倒すと「ロード」画面にする


まずは、ボスを倒したらロード画面が表示されて最初からスタートするようにします。


「てき」スプライトを選択してコードを開きます。




「ブロック定義」で「ブロックを作る」ボタンを押して新しいブロックを作ります

名前は「ステージクリア」にします。





「復活する」ブロックを見つけましょう。

「もし「(y座標)<(-185)」なら」ブロックの中の一番上に次のブロックを追加します。


「もし「(ボス化)=(ON)なら」
    「ステージクリア」






新しく作った「ステージクリア」ブロックにコードを追加します。

次のコードを追加しましょう。


「(ポーズ)を(ON)にする」
「(ゲームのロード中)を送る」






実行してみましょう。

ボスを倒すと勝手にポーズ画面へかわって最初からスタートします。








15-2:「ステージクリア」画面を作る


「停止画面」スプライトを選択してコスチュームを開きます。




新しいコスチュームを追加します。





コスチュームの名前を「ステージクリア」にします。




「ステージクリア」のコスチューム画面を好きなようにデザインしてください。

↓は例です。








15-3:ボスを倒すと「ステージクリア」画面が出るようにする


「キャラクター」スプライトを選択してコードを開きます。





「変数」の「変数を作る」ボタンを押して新しい変数を作ります。

名前を「ステージクリア」にしましょう。





「はじめからスタート」ブロックを見つけましょう。

一番下に次のブロックを追加します。

「(ステージクリア)を(OFF)にする」






次に、

「てき」スプライトを選択してコードを開きます。




「ステージクリア」ブロックを見つけましょう。

「(ポーズ)を(ON)にする」ブロックの下に次のブロックを追加します。


「(ステージクリア)を(ON)にする」








「停止画面」スプライトを選択してコードを開きます。






「(ゲームのロード中)を受け取ったとき」ブロックを見つけましょう。

「コスチュームを(ロード中)にする」ブロックの下に次のブロックを追加します。


「もし「(ステージクリア)=(ON)なら」
    「コスチュームを(ステージクリア)にする」






実行してみましょう。





「ステージクリア」画面にかわりますが、ゲームは最初からはじまります。







15-4:「得点」と「ダメージ」はクリアしない


「停止画面」スプライトのコードを開きます。





「(ゲームのロード中)を受け取ったとき」ブロックを見つけましょう。

一番下にある  「(はじめからスタート)を送る」ブロックを次のブロックと入れ替えます。


「もし「(ステージクリア)=(ON)なら」
    ※ 後で追加するので空っぽ
「でなければ」
    「(はじめからスタート)を送る」





「イベント」から「(~)を送る」ブロックをコード上に出して、新しいメッセージを作成します。





「次のステージへ」メッセージを作りましょう。





先ほどの「(ゲームのロード中)を受け取ったとき」ブロックで空っぽにした箇所に次のコードを追加します。


「(次のステージへ)を送る」







「キャラクター」スプライトを選択してコードを開きます。






「ブロック定義」の「ブロックを作る」ボタンを押して、新しいブロックを作りましょう。

名前は 「次のステージへ」 にします。





「はじめからスタート」ブロックをみつけて、ちかくに「次のステージへ」ブロックを置きましょう。

「はじめからスタート」ブロックから「(ダメージ)を(0)にする」ブロックだけ残して、あとの全部のブロックを「次のステージへ」ブロックへ移動します。





「はじめからスタート」ブロックの一番したに次のブロックを追加します。


「(得点)を(0)にする」
「次のステージへ」







「(次のステージへ)を受け取ったとき」ブロックをコード上にだして、次のブロックを追加します。

「次のステージへ」







次に、「てき」スプライトを選択してコードを開きます。




「ブロック定義」の「ブロックを作る」を押して新しいブロックを作ります。

名前を  「次のステージへ」 にします。





「次のステージへ」ブロックをコード上にだして、「はじめからスタート」ブロックの中身を全部移動します。


「(得点)を(0)にする」ブロックだけ削除してください。

「はじめからスタート」ブロックに「次のステージへ」ブロックを追加します。






「(次のステージへ)を受け取ったとき」ブロックをコード上にだして、次のブロックを追加します。


「次のステージへ」







次に、「アイテム」スプライトを選択してコードを開きます。





「ブロック定義」の「ブロックを作る」を押して新しいブロックを作ります。

名前を  「次のステージへ」 にします。





「次のステージへ」ブロックをコード上にだして、「はじめからスタート」ブロックの中身を全部移動します。


「(得点)を(0)にする」ブロックだけ削除してください。

「はじめからスタート」ブロックに「次のステージへ」ブロックを追加します。






「(次のステージへ)を受け取ったとき」ブロックをコード上にだして、次のブロックを追加します。


「次のステージへ」






実行してみましょう。










15-5:ステージ数を数える


「キャラクター」スプライトを選択してコードを開きます。





「変数」の「変数を作る」ボタンを押して新しい変数を作ります。

名前は  「ステージ」 にします。





「はじめからスタート」ブロックを見つけましょう。

「次のステージへ」ブロックの上に、次のブロックを追加します。


「(ステージ)を(1)にする」






「(次のステージへ)を受け取ったとき」ブロックを見つけましょう。

「次のステージへ」ブロックの上に、次のブロックを追加します。


「(ステージ)を(1)ずつ変える」





「ステージ」変数の表示にチェックを入れて、画面表示を「大きな表示」にします。







実行してみましょう。








15-6:やってみよう


「アイテム」をとった時の得点にステージの数を掛け合わせてみよう。

ステージがあがるとどんどんポイントがかせげるよ。





ヒント:

「ワープする」ブロックだよ。





今回作ったのは、こういう感じになるよ →  マリオ風ゲーム:Step15(ステージクリア)

プロジェクトが作れなかった場合は、動きだけでも見てみてね。




他の作品記事もよければ読んでみてください。


このブログを検索

ブログをよくする

自己紹介

自分の写真
はじめまして。あまるちゃんです。 子供のプログラミング学習に協力できるように教え方を勉強中です。 このブログでは自分が学んだことを投稿していきます。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ