【マリオ風アクションゲーム】鬼滅の刃Ver.5:背景の作成と切り替え

2020年12月2日水曜日

Scratch スクラッチ プログラミング 鬼滅の刃

t f B! P L

 マリオ風のアクションゲームを鬼滅の刃バージョンにする(その5)




作り方まとめページがあるよ→ 記事まとめ


スクラッチの描画エディタで背景を作成しました。

また、その画像をAIにより自動着色しました。


自動着色を行ったWebサービスは 「PaintsChainer」です。



番外編5ー1:背景を作成する


背景を選択してコスチュームを開きます。






まずは、一番後ろの背景を塗りつぶします。





一番手前から順番に木を描いていきます。

手前から太い → 細い明るい → 暗い  になるようにしました。

雑草とかが地味に大変でした。






出来た順番に重ねていきます。





これでモノクロの背景が完成しました。

ゲーム画面に反映させるとこうなります。




いい感じですね。




番外編5-2:背景を着色する


自分で着色するのは自信が無いのと時間がかかるので、今回はWebサービスの自動着色を利用しました。

使い方は↓の記事を参照してください。






「かんな」さんがうまく着色してくれました。

すばらしい!


結果を「ダウンロード」してローカルフォルダに保存します。

そのままだとサイズが合わずにスクラッチに取り込んだ時、自動補正がかかってしまうので、サイズを 480×360 に加工します。






「背景をアップロード」で着色された画像を読み込みましょう。





ゲーム画面がこういう感じになります。




暖かい感じになった気がします。




番外編5-3:背景を切り替える


まずは、背景の名前を変えておきます。

着色していない方を「モノクロ
着色した方を「AI着色

にしました。







ゲームが始まったときに背景を「モノクロ」になるようにします。


「停止画面」スプライトを選択してコードを開きましょう。






「はじめからスタート」ブロックを見つけて、

「背景を(モノクロ)にする」 ブロックを一番したに追加します。






次に、5面になったら背景を「AI着色」に変わるようにします。


「(次のステージへ)を受け取ったとき」ブロックを見つけましょう。

次のブロックを一番上にくっつけます。

「もし「(ステージ)=(4)」なら」
    「背景を(AI着色)にする」






実行してみましょう。






5面までいくと背景が切り替わります。




今回作ったのは、こういう感じになるよ → 鬼滅の刃風 ver:Step5(背景を作成)

プロジェクトが作れなかった場合は、動きだけでも見てみてね。




他の作品記事もよければ読んでみてください。


このブログを検索

ブログをよくする

自己紹介

自分の写真
はじめまして。はるはるです。 中2の息子と小5の娘を抱える2児の父です。今はゲーム会社で働いています。 子供のプログラミング学習に協力できるように教え方を勉強中です。 このブログでは簡単なゲームを作りながら自分が学んだことを少しずつ共有していきます。 情報処理の試験をたまに受けます。 第二種情報処理技術者 ソフトウェア開発技術者 基本情報処理技術者 応用情報処理技術者 twitter: https://twitter.com/amaruchan007

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

QooQ